愛のあるキレイが最高に素敵です。いつも朗らか◎

2015/06/13(Sat) tanaka

 ボブスタイルに品がでてまいりました。

お人柄でしょう。伸びてきたスタイルをエレガントにメンテナンスでございます。

シンプルなデザインで。似合わせ重視でございますが内面美は隠せません。すみません。

素敵なスタイルができあがってしまいました。この艶髪。輝きがたまりませんね。

 

 

 

いつもパワフル120%でございます。エネルギーの秘密はわかりませんが、見習いたいです。

ジグソースタッフ皆を全員モチベーションアップしてお帰りになりました。私が一番…

ありがとうございますです。そして、今回は素敵な母様もご来店下さいました。感謝。

 

美人母娘のツートップでございます。

ハリルジャパンには呼ばれないかもしれませんが、田中ジャパンには招集させていただきます。

笑顔が素敵なお二人でございました。

いつもありがとうございます。

 

 

風に揺らぐボブの質感、キレイです。

2015/06/13(Sat) tanaka

 肩下のおもめのボブを肩上の長さまでカットです。

風に揺らぐ質感をつくります。

ヘアカラーは毛先を動く印象にデザインメイク。

カット&カラーの両面から、なりたいイメージをつくりあげます。

 

シンプルなボブのデザインの中に、たくさんの思いを詰め込みました。

大人のお洒落はトータルバランスで勝負でございます。

風に揺らぐ質感が素敵です。

楽しんで下さいませ。

いつもありがとうございます。

 

 

 

ストレートヘア&黒髪が神秘的で素敵です。

2015/06/12(Fri) tanaka

 やわらかな黒髪をベースにしたストレートスタイルです。似合ってます。

品良く、キレイに、美しく。

髪の艶感◎さわりたくなる質感◎キレイめミディアムボブが素敵です。

 

 

 

今後は、ウェーブスタイルにも挑戦したいとのご要望あり。

スタレートな質感が、これだけに合っているだけにどのタイミングで挑戦しましょうか?

また、相談しましょう!そうしましょう。

女性のキレイの可能性は無限大。

私達に出来る努力をかさねます。

今後の変化に期待しつつも、もったいないような現状でございます。

いつもありがとうございます。

 

 

シンプルボブで何気なく、大人カジュアルでございます。

2015/06/12(Fri) tanaka

 季節に合わせて、シンプルで軽快なボブにマイナーチェンジです。

シーズンごとに雰囲気変わって良いです。

ボブとは、本当に奥の深いスタイルでございます。

今回は、毛先の乾燥をおさえて髪を弱酸性に導くトリートメントをお勧めさせていただきました。

髪がまとまり、輝きを取り戻します。素敵です。メンテナンス最高です。

 

 

 

肩の力の抜けた感じがお洒落です。

頑張りすぎないさじ加減が良いんです。

しっかり計算して、頑張るのが私達の仕事でございます。

ナチュラルで素敵な雰囲気できました。

楽しんで下さい!

いつもありがとうございます。

 

 

シンプルにナチュラルショート。小細工ぬきです。

2015/06/12(Fri) tanaka

 ボブレングスからカットさせていただきました。

似合うバランスでお任せ!っとのこと。責任重大ですが、シンプルにナチュラルにつくります。

メリハリの利いたベーシックなショートデザインです。

ヘアカラーは、ジグソー隊員が入念に染めあげます。キレイな色がはいりました。サンキュー。

 

何気なく、さりげなく、美しく。

素材をいかして、個性をひきたてる。そんな仕事を目指します。

素材をしっかり見きわめて、よりよいキレイのバランスを探求。キレイの可能性は無限です。

優しい笑顔に感謝です。

今後もよろしくお願いします。

いつもありがとうございます。

 

 

ローライトのメッシュで、全体のバランスを整えて。キレイのバランスつくります。

2015/06/12(Fri) tanaka

 素材をイカして、しっかりデザイン。

なりたいイメージをご相談。最短距離で美しさをご提案です。

忙しく時間の限られたなかでのご来店をいただきました。感謝です。

ローライト(暗い色調のメッシュデザイン)でキレイをつくりあげます。

ホイルが苦手とのことでしたので、ラップでいかせてもらいました(笑)

 

 

 

ツートーンに色調が分かれてしまっていた部分をメッシュで補正。

全体にやわらかさを感じるブラウンカラーをのせました。素敵な印象へ!

忙しい合間にもメンテナンスは大切でございます◎

出来るだけ簡単に、キレイを磨く工夫をご提案させていただきます。

また、いつでもお立ち寄り下さいませ。

いつもありがとうございます。

 

 

Archive

2025年08月(6)

2025年07月(3)

2025年06月(25)

2025年05月(35)

2025年04月(38)

2025年03月(32)

2025年02月(31)

2025年01月(18)

2024年12月(39)

2024年11月(24)

2024年10月(39)

2024年09月(29)

2024年08月(34)

2024年07月(34)

2024年06月(37)

2024年05月(37)

2024年04月(31)

2024年03月(42)

2024年02月(25)

2024年01月(31)

2023年12月(38)

2023年11月(48)

2023年10月(25)

2023年09月(47)

2023年08月(46)

2023年07月(29)

2023年06月(28)

2023年05月(33)

2023年04月(25)

2023年03月(42)

2023年02月(15)

2023年01月(19)

2022年12月(22)

2022年11月(30)

2022年10月(21)

2022年09月(20)

2022年08月(25)

2022年07月(27)

2022年06月(29)

2022年05月(28)

2022年04月(23)

2022年03月(33)

2022年02月(20)

2022年01月(21)

2021年12月(29)

2021年11月(24)

2021年10月(20)

2021年09月(22)

2021年08月(28)

2021年07月(32)

2021年06月(22)

2021年05月(22)

2021年04月(24)

2021年03月(24)

2021年02月(23)

2021年01月(22)

2020年12月(29)

2020年11月(19)

2020年10月(26)

2020年09月(23)

2020年08月(21)

2020年07月(22)

2020年06月(23)

2020年05月(16)

2020年04月(15)

2020年03月(25)

2020年02月(17)

2020年01月(15)

2019年12月(20)

2019年11月(12)

2019年10月(20)

2019年09月(12)

2019年08月(18)

2019年07月(26)

2019年06月(21)

2019年05月(18)

2019年04月(22)

2019年03月(14)

2019年02月(16)

2019年01月(10)

2018年12月(26)

2018年11月(14)

2018年10月(22)

2018年09月(21)

2018年08月(50)

2018年07月(86)

2018年06月(83)

2018年05月(80)

2018年04月(68)

2018年03月(79)

2018年02月(66)

2018年01月(73)

2017年12月(75)

2017年11月(54)

2017年10月(68)

2017年09月(66)

2017年08月(61)

2017年07月(70)

2017年06月(80)

2017年05月(63)

2017年04月(65)

2017年03月(79)

2017年02月(1)

2016年12月(2)

2016年11月(3)

2016年10月(4)

2016年09月(5)

2016年08月(2)

2016年06月(1)

2016年05月(1)

2016年04月(4)

2016年03月(2)

2016年02月(3)

2016年01月(1)

2015年12月(32)

2015年11月(54)

2015年10月(80)

2015年09月(106)

2015年08月(62)

2015年07月(82)

2015年06月(90)

2015年05月(100)

2015年04月(70)

2015年03月(59)

2015年02月(56)

2015年01月(38)

2014年12月(43)

2014年11月(61)

2014年10月(27)

2014年09月(6)

2014年08月(11)

2014年05月(4)

2014年04月(1)

2013年11月(1)

2013年05月(1)

2012年01月(2)