艶感とザックリした質感が魅力です。フロント[UP]スタイル似合ってます。

2015/05/10(Sun) tanaka

 毛先にふわりとボリュームあるパーマスタイルを、しっかり削いで春の質感へチェンジ。

長さの変化をあまりつけないで全体の印象を変える工夫をスタイリングでトライしました。

ヘアカラーはメンテナンスを目的に重く見えないように艶感をのせています。雰囲気でますね。

 

 

 

グロッシーな質感を表現できる例のスタイリング剤を適量手のひらにのばして、

おもむろに髪ぜんたいになじませて、前髪搔き上げて完成です!

印象&雰囲気が大きくチェンジ!素敵でございます。

様々な自分の可能性にチャレンジできるヘアスタイリング。

ちょっとの工夫で、ガラッと変化。

カジュアルとフォーマルの質感をかえて楽しむのも、大人のお洒落の醍醐味ですね。

いつもありがとうございます。

 

 

 

初来店に感謝です。で、バッサリショートにチェンジ!

2015/05/09(Sat) tanaka

 初来店いただきました。感謝です。

で、オーダーがとにかくバッサリショートスタイル。

お手入れいらずなスタイルへ。

カウンセリングはしっかりしっかり。で、思い切りカットしちゃいました。

 

ビフォアがないのが残念ですが、ベリーショートスタイルが似合ってます◎

お洒落な雰囲気できました。

お手入れは、風邪引くと悪いのでぜひともドライヤーでドライしてくださいね(笑)

潔さにドッキリ、ビックリ。でも、すごく楽しくカットさせていただきました。

印象が、大きく変化する変身を担当させていただきまして感謝です。

メンテナンスカットでのご来店をお待ちしております。

ありがとうございました。

 

 

バッサリカットでイメチェン成功!ベーシックなボブが似合いますね。

2015/05/09(Sat) tanaka

 ナチュラルな毛流れをつくりだし、シックな印象のボブスタイルにチェンジしました。

フォルム(カタチ)とバランスを大切につくります。

スタンダードなスタイルだからこそ、似合わせが大切なんです!

地味に見えないように、品良くシックな印象をつくります。

 

何気ないのが素敵です。

髪のやわらかさを引き出して、なんともエレガントに仕上がりました。

長さを大きくチェンジしたので、くれぐれも風を引かないようにしないといけません(笑)

春のお洒落を楽しんでくださいね。

次回は、少し毛先にハイライトをいれたカラーリングがオススメです。派手じゃないタイプ。

ご検討下さいませ。

いつもありがとうございます。

 

 

ショートボブ。カラーをチェンジして楽しむ。遊び方は無限です。

2015/05/09(Sat) tanaka

 トレンドのショートスタイルを遊びつくす。

カラーリングをチェンジしながら微差をつけて、様々な表情を楽しむのも◎

 

 

 

前回のブルーグレーのヘアカラーから、今回はナチュラルブラウンへチェンジ。

全く異なった表情を見せてくれるのも、こんなスタンダードなボブスタイルだから。

スタイリング次第で、より多くの表情をひきだして遊んでみるのも良いと思います。

微差を楽しみ、メンテナンスで美しさをキープです。

手を加えた分だけ、美しさに磨きがかかることを私達が実感してます。

楽しんでまいりましょう!

いつもありがとうございます。

 

ベージュブラウンにオレンジブラウンを重ねて。優しいヘアカラーが表現できました。

2015/05/08(Fri) tanaka

 ファッションカラーでのアプローチ。

やわらかさと艶感が際立つ、素敵な色味が完成です。

カラーを重ねて表現します。一口にカラーリングと申しましても、様々な表現方法がございます。

 

春の日差しに綺麗なブラウンカラーが良い感じです。

品良く、キレイに、美しく。テーマはいつも忘れないでスタイルつくりに励みます。

季節のスタイルを、皆様に似合わせながらお届け致します。

いつもありがとうございます。

 

 

お洒落なマッシュボブです。お洒落って楽しむものなんですよね。

2015/05/08(Fri) tanaka

 いつもお洒落です。粋で素敵なファッションの楽しみ方を教えていただいてます。

楽しむこと。自分を明るく表現すること。季節に応じて微差をつけた楽しみ方をすること。

明るく、ポジティブに自分を表現していくことの大切さ。メンテナンスの大切さ。

そこまで含めて、お洒落を楽しむってことなんでしょう。私、まだまだでございます。

 

 

 

品良く、キレイに、美しく。お洒落は楽しむものでございます。

皆様に教えていただいている一つ一つの経験と実感を、私は大切にしてまいります。

春の日差しが気持ち良い素敵な一日でした。

これから先の未来も、お洒落で格好良く過ごしていただけるように、わたしも頑張ります。

いつもありがとうございます。

 

 

 

 

Archive

2025年05月(21)

2025年04月(38)

2025年03月(32)

2025年02月(31)

2025年01月(18)

2024年12月(39)

2024年11月(24)

2024年10月(39)

2024年09月(29)

2024年08月(34)

2024年07月(34)

2024年06月(37)

2024年05月(37)

2024年04月(31)

2024年03月(42)

2024年02月(25)

2024年01月(31)

2023年12月(38)

2023年11月(48)

2023年10月(25)

2023年09月(47)

2023年08月(46)

2023年07月(29)

2023年06月(28)

2023年05月(33)

2023年04月(25)

2023年03月(42)

2023年02月(15)

2023年01月(19)

2022年12月(22)

2022年11月(30)

2022年10月(21)

2022年09月(20)

2022年08月(25)

2022年07月(27)

2022年06月(29)

2022年05月(28)

2022年04月(23)

2022年03月(33)

2022年02月(20)

2022年01月(21)

2021年12月(29)

2021年11月(24)

2021年10月(20)

2021年09月(22)

2021年08月(28)

2021年07月(32)

2021年06月(22)

2021年05月(22)

2021年04月(24)

2021年03月(24)

2021年02月(23)

2021年01月(22)

2020年12月(29)

2020年11月(19)

2020年10月(26)

2020年09月(23)

2020年08月(21)

2020年07月(22)

2020年06月(23)

2020年05月(16)

2020年04月(15)

2020年03月(25)

2020年02月(17)

2020年01月(15)

2019年12月(20)

2019年11月(12)

2019年10月(20)

2019年09月(12)

2019年08月(18)

2019年07月(26)

2019年06月(21)

2019年05月(18)

2019年04月(22)

2019年03月(14)

2019年02月(16)

2019年01月(10)

2018年12月(26)

2018年11月(14)

2018年10月(22)

2018年09月(21)

2018年08月(50)

2018年07月(86)

2018年06月(83)

2018年05月(80)

2018年04月(68)

2018年03月(79)

2018年02月(66)

2018年01月(73)

2017年12月(75)

2017年11月(54)

2017年10月(68)

2017年09月(66)

2017年08月(61)

2017年07月(70)

2017年06月(80)

2017年05月(63)

2017年04月(65)

2017年03月(79)

2017年02月(1)

2016年12月(2)

2016年11月(3)

2016年10月(4)

2016年09月(5)

2016年08月(2)

2016年06月(1)

2016年05月(1)

2016年04月(4)

2016年03月(2)

2016年02月(3)

2016年01月(1)

2015年12月(32)

2015年11月(54)

2015年10月(80)

2015年09月(106)

2015年08月(62)

2015年07月(82)

2015年06月(90)

2015年05月(100)

2015年04月(70)

2015年03月(59)

2015年02月(56)

2015年01月(38)

2014年12月(43)

2014年11月(61)

2014年10月(27)

2014年09月(6)

2014年08月(11)

2014年05月(4)

2014年04月(1)

2013年11月(1)

2013年05月(1)

2012年01月(2)