上質な雰囲気をつくりだす。大人カジュアルなパーマスタイル。

2015/05/13(Wed) tanaka

 品のよい、上質なパーマスタイル。

格好つけないでザックリと楽しみたいスタイルです。

髪の中間〜毛先にランダムにハイライトをいれて、髪の重なりに立体感と動きをつくります。

アッシュブラウンと、オレンジブラウンのコンビネーションカラーが、大人の余裕を演出。

 

 

 

リラックス感のある、大人カジュアルスタイル。

良い加減に仕上がりました。

キレイに、品良く、美しく。女性のキレイの追求は終わりませんです。

パーマの施術後に乾燥しがちな毛先のケアにとっておきのトリートメント発見いたしました。

次回来店時にしっかりお勧めさせていただきます。お楽しみに!

いつもありがとうございます。

 

スーパーナチュラル。酸性ストレートだから髪傷まずに美しく◎

2015/05/13(Wed) tanaka

 傷まない、手触り最高!髪、しなやかにまとまります。

そんな夢のような質感が叶う時代が到来です。

酸性のストレートパーマ。さわりたくなる髪質を実現です。

 

 

 

美しい髪は、それだけでもキレイ度高いのですが、

自然な質感の中で、扱いにくいクセを扱いやすい状態にしてくれます。

これからの季節に皆様いかがでしょうか?間違いなく、満足度高いです。

品良く、キレイに、美しく。本当に素敵でございます。

実感と体感をしていただけると信じております。楽しんでくださいね。

いつもありがとうございます。

 

 

 

春のパーマスタイル。何気ない動きを演出です。ヘアクリーム◎

2015/05/13(Wed) tanaka

 春の質感。春の色。めっきり春です。素敵です。

ナチュラルな質感のボブスタイル。

ドライのスタイルと、ウェットな質感をバランス良く組み合わせて仕上げます。

 

華やかな印象のスタイルに、笑顔がはえます。

大人カジュアル。明るく、ポジティブな雰囲気が溢れ出します。

スタイルのイメージを変化させながら楽しんでくださいね。

表情をつかいわけて、お洒落上手でいきましょう!

いつもありがとうございます。

 

 

フォルム(カタチ)の美しさが◎艶感キレイにのりまして、美しいでございます。

2015/05/13(Wed) tanaka

 エレガントな女性らしさを意識したフォルム(カタチ)つくりを目指します。

前回いれたパーマを有効利用です。

全方位から見ても綺麗なバランスは、ベーシックなスタイルを一層皆様に似合わせてくれます。

若々しさと美しさの両方を手に入れるには。第一に似合わせ。第二にボリューム。で、艶感です。

上げたらきりがないけれど、一つ一つをヘアスタイルの中につくらせていただきます。

 

 

 

品良く、キレイに、美しく。

何気ないけど、洒落ている。素敵な雰囲気に仕上がりました。

女性の美しさとはAGElessでございます。

皆様をより美しく、つくっていけるような私達でありたいと思います。

パーマはキレイを手に入れる大きな武器です。上手にお付き合い下さいませ。

いつもありがとうございます。

 

 

ナチュラルなストレートと、艶感MAXなヘアカラーで美しいです。

2015/05/13(Wed) tanaka

 酸性タイプの傷まないストレートで扱いやすさを手にいれて。

カラー林は、しなやかさを重視です。

日差しがはいると実に綺麗な色合い。素敵に似合ってます。

 

 

 

気どらない、品の良さ。

カジュアルでありながらエレガント。

髪の質感と髪色で、印象は大きく「+」にはたらきます。

手入れのしやすさと、施術の安全性を第一にご相談&ご提案。

安心していただけるサービスを心がけています。

その時々の悩みを気軽にご相談下さい。必ず、叶うキレイと美しさを提案致します。努力します。

いつもありがとうございます。

 

 

 

ボリューム感がポイントです。若々しい印象に仕上げるパーマスタイル。

2015/05/13(Wed) tanaka

 素敵な印象とは

皆様それぞれに違うはず。だからこそ、一つ一つ狙いを定めて提案します。

ボリューム感と自然な毛流れをGETです。艶感溢れるカラーリングとのコンビネーションが◎

 

 

 

 

特別に奇抜なことをする必要はございませんです。

カウンセリングが重要です。しっかりとなりたいイメージを共有。

ベーシックな土台をまずは一緒につくります。それからさきは、ポイントデザイン。

似合わせのデザインから、個性をいかすデザイン提案へ。

明るく、元気に、美しく

次回は、毛先のポイントメイクカラーがオススメです。ぜひ

いつもありがとうございます。

 

 

Archive

2025年05月(21)

2025年04月(38)

2025年03月(32)

2025年02月(31)

2025年01月(18)

2024年12月(39)

2024年11月(24)

2024年10月(39)

2024年09月(29)

2024年08月(34)

2024年07月(34)

2024年06月(37)

2024年05月(37)

2024年04月(31)

2024年03月(42)

2024年02月(25)

2024年01月(31)

2023年12月(38)

2023年11月(48)

2023年10月(25)

2023年09月(47)

2023年08月(46)

2023年07月(29)

2023年06月(28)

2023年05月(33)

2023年04月(25)

2023年03月(42)

2023年02月(15)

2023年01月(19)

2022年12月(22)

2022年11月(30)

2022年10月(21)

2022年09月(20)

2022年08月(25)

2022年07月(27)

2022年06月(29)

2022年05月(28)

2022年04月(23)

2022年03月(33)

2022年02月(20)

2022年01月(21)

2021年12月(29)

2021年11月(24)

2021年10月(20)

2021年09月(22)

2021年08月(28)

2021年07月(32)

2021年06月(22)

2021年05月(22)

2021年04月(24)

2021年03月(24)

2021年02月(23)

2021年01月(22)

2020年12月(29)

2020年11月(19)

2020年10月(26)

2020年09月(23)

2020年08月(21)

2020年07月(22)

2020年06月(23)

2020年05月(16)

2020年04月(15)

2020年03月(25)

2020年02月(17)

2020年01月(15)

2019年12月(20)

2019年11月(12)

2019年10月(20)

2019年09月(12)

2019年08月(18)

2019年07月(26)

2019年06月(21)

2019年05月(18)

2019年04月(22)

2019年03月(14)

2019年02月(16)

2019年01月(10)

2018年12月(26)

2018年11月(14)

2018年10月(22)

2018年09月(21)

2018年08月(50)

2018年07月(86)

2018年06月(83)

2018年05月(80)

2018年04月(68)

2018年03月(79)

2018年02月(66)

2018年01月(73)

2017年12月(75)

2017年11月(54)

2017年10月(68)

2017年09月(66)

2017年08月(61)

2017年07月(70)

2017年06月(80)

2017年05月(63)

2017年04月(65)

2017年03月(79)

2017年02月(1)

2016年12月(2)

2016年11月(3)

2016年10月(4)

2016年09月(5)

2016年08月(2)

2016年06月(1)

2016年05月(1)

2016年04月(4)

2016年03月(2)

2016年02月(3)

2016年01月(1)

2015年12月(32)

2015年11月(54)

2015年10月(80)

2015年09月(106)

2015年08月(62)

2015年07月(82)

2015年06月(90)

2015年05月(100)

2015年04月(70)

2015年03月(59)

2015年02月(56)

2015年01月(38)

2014年12月(43)

2014年11月(61)

2014年10月(27)

2014年09月(6)

2014年08月(11)

2014年05月(4)

2014年04月(1)

2013年11月(1)

2013年05月(1)

2012年01月(2)