寒い季節にあったかベスト。カジュアルスタイルを品よく魅せるヘアのご提案。素敵です。

2014/11/26(Wed) tanaka

 伸びてた髪を一気に秋冬スタイルへ。バッサリとCUTせていただきました。素敵です。

イメチェン完了。

カジュアルチェックな黄色シャツに、ブルーのベスト。いいです。明るい印象が似合ってます。

ヘアスタイルにはちょっとの工夫。キレイで、品よく、ナチュラルに!目指します。

 

 

 

前下がりの軽めのボブを、前上がりのバランスキレイなボブへ。似合わせが大切です。

ヘアカラーはカッパーブラウンで品の良さを『+』。

立体感と奥行き大事。素敵な変身になりました。いい感じですよ。

明るい笑顔が魅力を引き上げてます。

 

ありがとうございます。

 

 

 

母娘さん。ご一緒にご来店くださりありがとうございます。母キレイ&娘可愛いです。大事ッス。

2014/11/26(Wed) tanaka

 母とお嬢様そろってのご来店ありがとうございます。

綺麗なママは地球にも、環境にもやさしいと信じて毎日頑張っております。

仲良しオーラに癒されて。いいもんですね。優しい気持ちになれました。感謝です。

 

 

 

笑顔!笑顔!笑顔!

これ、本当に大切です。

関係ないですが、私の尊敬する偉人2人のブログで読みました『アランの幸福論』。

『幸福だから笑うのではない、笑うから幸福なのだ。』なるほど、もっとも。共感です。

笑顔溢れる素敵な母娘でした。

『笑う角には福きたる』。今日も、気持ちよく仕事ができました。感謝です。

いつもありがとうございます。

 

 

くせっ毛をいかしたナチュラルショートスタイル。脱力感がイイ!

2014/11/26(Wed) tanaka

 私事ですが、自分自身がもの凄く『くせっ毛』でして…

ナチュラルウェーブを持つお客様へのスタイル提案には俄然チカラがはいってしまいます。

で、いつもお任せでスタイルをつくらせていただいておりますお客様。

ハンドメイド魂に火を灯し。表面はクールに。内面は熱く。スタイル作りをしております。

 

 

 

いつも、ハンドクラフトトーク。熱くって好きです。勉強させてもらっております。

モノ作りの心を磨いてもらってます。感謝です。

ナチュラルなヘアカラーも似合ってます。

脱力感満点(良い意味です)。

素敵です。

いつも、ありがとうございます。

 

 

スタンダードボブに強めの毛先カールを『ON』。いい感じです。

2014/11/26(Wed) tanaka

 いつものショートレングスに華やかさをプラス。

毛先を中心にリッジ感のあるニュアンスパーマを『ON』。

デザインされたアウターのボリューム感に合わせて、パーマスタイルで遊ぶのもいいですね◎

 

 

 

これからの季節。ヘアスタイルにも絶対欲しくなるボリューム感。

カットのデザインにパーマを加えて、スタイルに遊び心と華やぎを + 。

似合わせと再現性が大切です。少しボブを伸ばして、こんなパーマスタイルに挑戦しませんか?

仕上げは、軽いタイプのデザインムースを毛先に揉み込んでフィニッシュです。

素敵な変身でございました。

いつもありがとうございます。

 

 

カッチリスーツもお洒落に着たい。こなれた感でサラッとモダンボブ◎

2014/11/26(Wed) tanaka

 ビジネスシーンで必要な、きっちり感。ただの固い印象だけのヘアスタイルじゃつまらない。

でも、子供ちゃんがいてなかなか自分に手がかけられない。(ご苦労様でございます。)

今回は、毛先に残ったストレートパーマをどうやって利用するかが課題でした。

根元の新生毛にはクセもでてきてるのが悩みとのこと。ウェット状態でしっかりカット。クセが広がらないギリギリのところに狙いをつけます。後は思いきりが大切です。

 

 

 

ドライ後に軽くワンブローして仕上がりです。

まとめ髪のできるギリギリの長さが残してあるので、忙しい時には、まとめ髪も◎

バッサリ切らせていただきました。変身を楽しんでいただけたら嬉しいです。

ありがとうございます。

 

 

 

コートのオレンジが素敵です。ヘアスタイルは主張しすぎないのが◎

2014/11/26(Wed) tanaka

 この季節に着たいです。オレンジカラーのロング丈コート。

なんだか元気をいただいちゃいました。お洒落っス。

ヘアスタイルは主張しすぎないように気をつけてつくりました。

フォルム(カタチ)と質感(ふんわり艶感)が肝心です。明るいカラーのコートとはいっても、ボリューム感は夏場の比ではありません。

ヘアカラーには、重く見えすぎないように艶感とコックリした色味のバイオレットオレンジを選択。

 

 

 

うん。良い感じです。パチパチパチ(拍手)。

この時期からは、やたらと曇り空が多くなる新潟です。風もビュンビュンです。

で、全体にモノトーン系のコーディネートが多くなってくるような印象をうけます。

そんな中、素敵な色味のコートでのご来店でしたので気合いがはいってしまいました(笑)。

ありがとうございます。

 

 

Archive

2025年05月(15)

2025年04月(38)

2025年03月(32)

2025年02月(31)

2025年01月(18)

2024年12月(39)

2024年11月(24)

2024年10月(39)

2024年09月(29)

2024年08月(34)

2024年07月(34)

2024年06月(37)

2024年05月(37)

2024年04月(31)

2024年03月(42)

2024年02月(25)

2024年01月(31)

2023年12月(38)

2023年11月(48)

2023年10月(25)

2023年09月(47)

2023年08月(46)

2023年07月(29)

2023年06月(28)

2023年05月(33)

2023年04月(25)

2023年03月(42)

2023年02月(15)

2023年01月(19)

2022年12月(22)

2022年11月(30)

2022年10月(21)

2022年09月(20)

2022年08月(25)

2022年07月(27)

2022年06月(29)

2022年05月(28)

2022年04月(23)

2022年03月(33)

2022年02月(20)

2022年01月(21)

2021年12月(29)

2021年11月(24)

2021年10月(20)

2021年09月(22)

2021年08月(28)

2021年07月(32)

2021年06月(22)

2021年05月(22)

2021年04月(24)

2021年03月(24)

2021年02月(23)

2021年01月(22)

2020年12月(29)

2020年11月(19)

2020年10月(26)

2020年09月(23)

2020年08月(21)

2020年07月(22)

2020年06月(23)

2020年05月(16)

2020年04月(15)

2020年03月(25)

2020年02月(17)

2020年01月(15)

2019年12月(20)

2019年11月(12)

2019年10月(20)

2019年09月(12)

2019年08月(18)

2019年07月(26)

2019年06月(21)

2019年05月(18)

2019年04月(22)

2019年03月(14)

2019年02月(16)

2019年01月(10)

2018年12月(26)

2018年11月(14)

2018年10月(22)

2018年09月(21)

2018年08月(50)

2018年07月(86)

2018年06月(83)

2018年05月(80)

2018年04月(68)

2018年03月(79)

2018年02月(66)

2018年01月(73)

2017年12月(75)

2017年11月(54)

2017年10月(68)

2017年09月(66)

2017年08月(61)

2017年07月(70)

2017年06月(80)

2017年05月(63)

2017年04月(65)

2017年03月(79)

2017年02月(1)

2016年12月(2)

2016年11月(3)

2016年10月(4)

2016年09月(5)

2016年08月(2)

2016年06月(1)

2016年05月(1)

2016年04月(4)

2016年03月(2)

2016年02月(3)

2016年01月(1)

2015年12月(32)

2015年11月(54)

2015年10月(80)

2015年09月(106)

2015年08月(62)

2015年07月(82)

2015年06月(90)

2015年05月(100)

2015年04月(70)

2015年03月(59)

2015年02月(56)

2015年01月(38)

2014年12月(43)

2014年11月(61)

2014年10月(27)

2014年09月(6)

2014年08月(11)

2014年05月(4)

2014年04月(1)

2013年11月(1)

2013年05月(1)

2012年01月(2)