桜満開。季節感を楽しみましょう!

2015/04/18(Sat) tanaka

 日本には四季がある。その一つ一つを上手に楽しみたいですね。

春は桜の季節です。それだけでポジティブな気分になれるのは、季節の魔法のせいかしら。

 

髪色も少しだけ春の要素をプラスして。ナチュラルに美しく仕上げます。素敵です。

春夏秋冬。季節の提案をご用意して皆様のご来店をお待ちしております。

いつもありがとうございます。

 

メンテナンスで、ドンドン美しく。実感をかさねます。

2015/04/18(Sat) tanaka

ベーシックなヘアスタイル。バランスと質感の調整をさせていただいてます。

お手入れしていくとグングン綺麗になるのが髪の毛です。

ナチュラルな美しさのご提案です。微差に微差を提供し続けます。

 

春の装いを、よりいっそう引き立てるのもヘアスタイルの大切な役割ですね。

全体のバランスで、変化をつけていくと無理なく素敵な変身が可能です。

皆様のライフスタイルに合わせて、

扱いやすく、楽しんでいただけるヘアスタイルのご提案を続けてまいります。

いつもありがとうございます。

 

 

ナイス笑顔でございます。髪、伸びてきました◎

2015/04/18(Sat) tanaka

 髪が、春の到来とともに美しい質感になってまいりました。良かった。

大切に大切にメンテナンスを重ねます。

メリハリ•ショートレイヤースタイル。

 

ベーシックなスタイルが、お客様の笑顔で輝きます。

皆様のポジティブな魅力が、私達のつくるヘアスタイルを一層素敵に。ありがたいっす。

なんといっても「笑顔」。大切ですね。再確認。

いつもありがとうございます。

 

 

桜と一緒にパシャリ。春ですね。

2015/04/18(Sat) tanaka

 今年は、桜の開花期間に、気持ちの良い日が続きました。

皆様、良いお花見ができましたでしょうか?

開花時に撮らせていただいた写真のご紹介。

 

 

 

天気良すぎですね。気持ちよかったです。

自然とこぼれる笑顔が最高に素敵です。

髪も春色。良い雰囲気ですよ!

いつもありがとうございます。

 

 

 

キッズカット。桜と一緒にパシャリ。

2015/04/18(Sat) tanaka

 今年も桜を楽しめました。ありがとう、コハルちゃん。

っというわけで、桜の季節のスナップは桜と一緒に撮らせていただきました。

コハルちゃん。満開の図。

 

東京から春休みの帰省で新潟へ。立ち寄ってくれました。サンキュー。

とにかく、子供は可愛いって実感です。

グングン育っていく様をみて、嬉しくなってしまいます。

次回もきっと、大人になっているんだろうなぁ〜っと、嬉しいような、寂しいような…

いつでも待ってるよ〜

いつもありがとうございます。

 

 

メンズショートスタイル。襟足サッパリです。

2015/04/18(Sat) tanaka

 もうずいぶんと長い期間、担当をさせていただいております。感謝。

が、いつまでも変わりませんね。ミニクーパーのクラシックなタイプ。格好いいですよ!

自然なヘアスタイルに少しのお洒落をプラスして。

 

さりげなく、なにげなくスタイルをご提案です。

襟足周りをスッキリカットで微変身です。

暖かい季節の到来に合わせて、今後は、パーマスタイルなんていかがでしょうか?

男性だって、お洒落に幅をもってすごしていきたいものです。

ぜひぜひ、ご検討下さい。

いつもありがとうございます。

 

 

 

Archive

2025年08月(6)

2025年07月(3)

2025年06月(25)

2025年05月(35)

2025年04月(38)

2025年03月(32)

2025年02月(31)

2025年01月(18)

2024年12月(39)

2024年11月(24)

2024年10月(39)

2024年09月(29)

2024年08月(34)

2024年07月(34)

2024年06月(37)

2024年05月(37)

2024年04月(31)

2024年03月(42)

2024年02月(25)

2024年01月(31)

2023年12月(38)

2023年11月(48)

2023年10月(25)

2023年09月(47)

2023年08月(46)

2023年07月(29)

2023年06月(28)

2023年05月(33)

2023年04月(25)

2023年03月(42)

2023年02月(15)

2023年01月(19)

2022年12月(22)

2022年11月(30)

2022年10月(21)

2022年09月(20)

2022年08月(25)

2022年07月(27)

2022年06月(29)

2022年05月(28)

2022年04月(23)

2022年03月(33)

2022年02月(20)

2022年01月(21)

2021年12月(29)

2021年11月(24)

2021年10月(20)

2021年09月(22)

2021年08月(28)

2021年07月(32)

2021年06月(22)

2021年05月(22)

2021年04月(24)

2021年03月(24)

2021年02月(23)

2021年01月(22)

2020年12月(29)

2020年11月(19)

2020年10月(26)

2020年09月(23)

2020年08月(21)

2020年07月(22)

2020年06月(23)

2020年05月(16)

2020年04月(15)

2020年03月(25)

2020年02月(17)

2020年01月(15)

2019年12月(20)

2019年11月(12)

2019年10月(20)

2019年09月(12)

2019年08月(18)

2019年07月(26)

2019年06月(21)

2019年05月(18)

2019年04月(22)

2019年03月(14)

2019年02月(16)

2019年01月(10)

2018年12月(26)

2018年11月(14)

2018年10月(22)

2018年09月(21)

2018年08月(50)

2018年07月(86)

2018年06月(83)

2018年05月(80)

2018年04月(68)

2018年03月(79)

2018年02月(66)

2018年01月(73)

2017年12月(75)

2017年11月(54)

2017年10月(68)

2017年09月(66)

2017年08月(61)

2017年07月(70)

2017年06月(80)

2017年05月(63)

2017年04月(65)

2017年03月(79)

2017年02月(1)

2016年12月(2)

2016年11月(3)

2016年10月(4)

2016年09月(5)

2016年08月(2)

2016年06月(1)

2016年05月(1)

2016年04月(4)

2016年03月(2)

2016年02月(3)

2016年01月(1)

2015年12月(32)

2015年11月(54)

2015年10月(80)

2015年09月(106)

2015年08月(62)

2015年07月(82)

2015年06月(90)

2015年05月(100)

2015年04月(70)

2015年03月(59)

2015年02月(56)

2015年01月(38)

2014年12月(43)

2014年11月(61)

2014年10月(27)

2014年09月(6)

2014年08月(11)

2014年05月(4)

2014年04月(1)

2013年11月(1)

2013年05月(1)

2012年01月(2)