明るめヘアカラーのすすめ。

2015/10/12(Mon) tanaka

 明るめのヘアカラーにチャレンジです。

前回までの落ち着いた色味のカラー剤を脱染しながら、明るくデザインカラーをのせていきます。

「STEP:1」春夏の軽い印象のボブスタイルから、印象を変えてベーシックボブへ。量感が増えることで、髪のまとまりが◎パサツキのないキレイな印象で秋冬モードへ衣替えです。

 

「STEP:2」スタイル全体に量感がプラスされるため、ヘアカラーで脱染 & デザインカラーすることで全体の印象を明るく軽やかに仕上げます。

 

 

冬にむかって、ヘアスタイルの衣替えをプランニングいたします。

デザインカラーは皆様のライフスタイルに合わせてご提案させていただきます。

気軽にご相談下さい。

叶う範囲で、明るくファッションカラーを楽しみましょう!

カラーメンテナンスが大切でございます。いつでもお待ちしてます。

いつもありがとうございます。

 

 

明るめカラーで叶います。若々しさMAX。楽しむファッションカラー◎

2015/10/11(Sun) tanaka

 秋のスタイルチェンジ。

明るめに、まろやかなカラーリングで、大人 × キュートに仕上げます。

「STEP:1」ベーシックなフォルム(カタチ)へ。ナチュラルにドライヤーで乾かすだけでスタイルがキマリます。

 

「STEP:2」ダブルプロセスのカラーリングで、明るめのファッションカラー。まろやかな仕上がりが、若々しさをググッとUPさせます。素敵です。

 

カット、カラー、パーマ、etc... あの手、この手でつくります。

私達の持てる技術をフル稼働!

皆様の魅力をキラキラと輝かせます。

なにげなく、さりげなく。大人のお洒落を楽しんで、人よりキレイになっちゃいましょう(笑)

カラーメンテナンスが大切です。お待ちしておりますます。

いつもありがとうございます。

 

 

 

 

 

前髪切ったら大変身。似合ってますボブスタイル。

2015/10/11(Sun) tanaka

 ママの大変身。前髪切ってキュートママへ。

可愛いママは好きですか?

「STEP:1」ベーシックなカットラインがポイントのボブスタイルです。ハイライトを全体にいれてデザインカラーすることで、洗練感のあるキュートボブスタイルをつくります。

 

「STEP:2」長かった前髪をバッサリとブツリとした質感でカットです。ためらわない思いきりの良さが大切です。似合ってます。

 

スタイルつくりは、似合わせつくり。

お客様の素材を素敵に活かすデザインができるように努力しています。

後は、信頼関係。今回は攻めの提案にのっていただけて感謝。

似合うスタイル。遊ぶスタイル。

秋のファッションを楽しんでまいりましょう!

いつもありがとうございます。

 

 

ショートスタイルをメンテナンス。順調です!

2015/10/11(Sun) tanaka

 髪にも色々と事情がございます(笑)

皆様と力を合わせて、その瞬間のベストをつくってまいります。

良い感じのスタイルになってきました。今日は、メンテナンスがメインです。

キレイをチャージ!やれること、出来ることをしっかり重ねてまいります。

その姿勢が美しさを進化させていくのだと、毎度、勉強させていただいています。感謝。

 

内側の美しさ。外側の美しさ。両方あったらスペシャルです。

女性として、人間として、美しくあることは永遠のテーマでございます。

未来の進化系の美しさを一緒につくりましょう!私も頑張ります。

別件ですが、スズキ食堂車さんのクッキー絶品でございました。大人の味わいでございました。

味覚の新発見と、出会いに感謝でございます。

いつもありがとうございます。

 

 

 

ナチュラルミディアムスタイル。メンテナンスを重ねます。

2015/10/11(Sun) tanaka

 カラーメンテナンスをかさねて、キレイをチャージです。

髪がキレイになる実感。感じてます。パチパチパチ(拍手)

魅力がキラキラと輝くようなスタイルつくり。一緒につくりましょう。

 

一度につくれるキレイと、手をかけながら育むキレイは違います。

ベースから、徐々にではありますがキレイを積み重ねてつくります。

 

その先にきっと、美しさの進化系があるはず!

ナチュラルに、キレイに、美しく。

微差を重ねてまいります。未来はもっと美しく!ワクワク楽しいですね。

いつもありがとうございます。

 

 

フェミニンナチュラルボブスタイル。

2015/10/11(Sun) tanaka

 フェミニン × ナチュラルなボブスタイルが良い感じです。

お顔周り、前髪、サイド、バック。様々な角度から丸みをつくりだします。

上品に丸さを組み合せてカットすることで、大人のフェミニンボブをつくります。

 

ヘアカラーは明るめのブラウンをベースにデザインカラー。

自然な毛流れと、立体感をうみだします。

フレッシュな魅力が溢れます。素敵なスタイルの完成です。

ポジティブな提案で、皆様と一緒にキレイをつくります。

メンテナンスカラー or 前髪カットでお待ちしております。

いつもありがとうございます。

 

 

Archive

2025年06月(25)

2025年05月(35)

2025年04月(38)

2025年03月(32)

2025年02月(31)

2025年01月(18)

2024年12月(39)

2024年11月(24)

2024年10月(39)

2024年09月(29)

2024年08月(34)

2024年07月(34)

2024年06月(37)

2024年05月(37)

2024年04月(31)

2024年03月(42)

2024年02月(25)

2024年01月(31)

2023年12月(38)

2023年11月(48)

2023年10月(25)

2023年09月(47)

2023年08月(46)

2023年07月(29)

2023年06月(28)

2023年05月(33)

2023年04月(25)

2023年03月(42)

2023年02月(15)

2023年01月(19)

2022年12月(22)

2022年11月(30)

2022年10月(21)

2022年09月(20)

2022年08月(25)

2022年07月(27)

2022年06月(29)

2022年05月(28)

2022年04月(23)

2022年03月(33)

2022年02月(20)

2022年01月(21)

2021年12月(29)

2021年11月(24)

2021年10月(20)

2021年09月(22)

2021年08月(28)

2021年07月(32)

2021年06月(22)

2021年05月(22)

2021年04月(24)

2021年03月(24)

2021年02月(23)

2021年01月(22)

2020年12月(29)

2020年11月(19)

2020年10月(26)

2020年09月(23)

2020年08月(21)

2020年07月(22)

2020年06月(23)

2020年05月(16)

2020年04月(15)

2020年03月(25)

2020年02月(17)

2020年01月(15)

2019年12月(20)

2019年11月(12)

2019年10月(20)

2019年09月(12)

2019年08月(18)

2019年07月(26)

2019年06月(21)

2019年05月(18)

2019年04月(22)

2019年03月(14)

2019年02月(16)

2019年01月(10)

2018年12月(26)

2018年11月(14)

2018年10月(22)

2018年09月(21)

2018年08月(50)

2018年07月(86)

2018年06月(83)

2018年05月(80)

2018年04月(68)

2018年03月(79)

2018年02月(66)

2018年01月(73)

2017年12月(75)

2017年11月(54)

2017年10月(68)

2017年09月(66)

2017年08月(61)

2017年07月(70)

2017年06月(80)

2017年05月(63)

2017年04月(65)

2017年03月(79)

2017年02月(1)

2016年12月(2)

2016年11月(3)

2016年10月(4)

2016年09月(5)

2016年08月(2)

2016年06月(1)

2016年05月(1)

2016年04月(4)

2016年03月(2)

2016年02月(3)

2016年01月(1)

2015年12月(32)

2015年11月(54)

2015年10月(80)

2015年09月(106)

2015年08月(62)

2015年07月(82)

2015年06月(90)

2015年05月(100)

2015年04月(70)

2015年03月(59)

2015年02月(56)

2015年01月(38)

2014年12月(43)

2014年11月(61)

2014年10月(27)

2014年09月(6)

2014年08月(11)

2014年05月(4)

2014年04月(1)

2013年11月(1)

2013年05月(1)

2012年01月(2)