毎日の生活の友、車。

個人的には「事故」のリスクあるので、あんまり運転はしたくないのですが、、、
毎日の波チェック。そして通勤。もちろん仕事でも使い、多分思いとは裏腹に相当運転している方だと思います。。。

昨年まで乗っていた車(ジムニーJB23)は12年間で
なんと34万km乗りました!
軽自動車で34万キロって・・・相当な距離だと思うのですが
最後まで快調に走っておりました。

 2019年5月8日に30万キロ到達!
下取り時のオドメーターの写真なし。。撮っておけばよかった。。。
今となっては34万何キロだったかすでに失念・・・

 在りし日のわたしの愛車。
多分2011年の冬頃?


この度、妻が新しく車を買うのでこの車にお休みを与え(下取りに)
そして妻が今まで使用していた車を私が乗る!というプランで
私の車が、新しくなりました。

新しい相棒も、また同じくジムニーJB23/10型で
新鮮味がないのですが、、、
まだ新しい(といってもすでに旧モデルですが)ので色々やれてなく、気持ちとしては新車です!

さすがに12年以上同じ車に乗っていると、、、
不満な箇所を多少は自分で手を入れられるようになっており、
軽微なリフトアップやバンパーなどの換装を行いました。

 

  

そのため?購入したディーラーに車検持ち込みづらくなり
(実際フロントのコイルスプリングのリコールがあったのですが、純正に交換の上入庫のこと!という高いハードルのため、車検でのお世話になることは諦めました。)

そうなると近所の車屋さんに頼もうかなぁなんて思っていたのですが
どうせタダで手に入れた車だし、、、お金もないし
意を決して!自分でやってみよう!と思い立ち!
ユーザー車検することにいたしました。

そして情報収集!
もちろんWEBで!
でも・・・WEBで色々調べていくうちに、、、どんどん不安になる。笑!

知り得た情報では、
・車検と24ヶ月点検は別物!(知ってました??)
・24ヶ月点検は必須項目でない。
・WEBから車検の申し込みができる
・自賠責の書類必須
・1年点検のシールが貼ってあると車検に通らない
・ライトの光軸調整/サイドスリップ検査/40km定速で走る/排気ガスの測定/下回り検査etcがある。
などなどあることがわかりました。。

私の車はスタッドレスは規定のサイズだし、走行距離も伸びてないので
サイドスリップ検査や40km定速の検査は大丈夫そう。(でもサスペンション交換しているので不安・・・)
マフラーもオリジナルなので排気ガスの濃度も問題はないでしょう。

自分ではできない軽微な調整(光軸調整)のみ、ジグソー(サンタ)近所の信越工具でさせてもらい(2,000円也)
あとはノーチェック!!というやや無謀なプランで挑みました。

 

というか、、、
信越工具さんが僕のような素人はお呼びでないほどの業者さん専用のようなお店で
お店のローカルルールがわからず、なんとなく車道から並んでいるうちに、
ライトの調整?と聞かれその雰囲気で「サイドスリップ検査もお願いします!」と言えず!
やむなくライト調整のみで臨むことになったのです。

しかも、本来こちらで自賠責の申し込みもする予定だったのですが、それも叶わず、
本当に不安なまま車検に臨むことに・・・

まぁ
車検の期日までかなりギリギリだったのと、最近仕事が忙しく、あまり準備に時間割けなかったというのが実際のところです(そのせいで、、、あとでちょっと面倒なことに)

で、車検ですが、軽自動車はジグソー近所の陸運局でするのではなく
東区の卸団地近くの軽自動車検査協会なるところで行うことを知りました。。

長いので、、、

次のポストに分けます。。